|
杉本 勝徳 (所長) |
|
【 専 門 】 |
特許、実用新案、意匠、商標、紛争処理、知財契約など知的財産関連全般 |
【 経 歴 】 |
同志社大学卒業
1972年 弁理士登録
1978年〜1980年 ロサンゼルス市立大学留学 |
【 その他 】 |
弁理士会機関紙『パテント』、国税局機関紙『納税月報』をはじめ専門雑誌に論文を多数発表。
テレビ、ラジオなどのメディア出演や、(社) 発明協会、和歌山テクノ振興財団等の諸団体、大学における 講義等の依頼を受けて積極的に産業財産権の昂揚普及に努めている。 元日本弁理士会副会長、元日本弁理士会近畿支部長を歴任。
広島大学非常勤講師、和歌山大学客員教授、京都工芸繊維大学客員教授 和歌山放送 『杉本勝徳のパテントトーク』 毎週日曜放送 「大阪商工会議所 大商ニュース『知的財産を読み解く』毎月連載」 |
辻 忠行 (副所長) |
|
【 専 門 】 |
溶接、機械一般 |
【 経 歴 】 |
大阪大学工学部溶接工学科卒業
日本酸素株式会社にて勤務
2010年 弁理士登録
2018年 特定侵害訴訟代理業務付記登録 |
【 その他 】 |
・出願、権利取得業務・他 係争対応業務の経験が豊富です。
|
近藤 勝久 |
|
【 専 門 】 |
化学、原子核工学、著作権 |
【 経 歴 】 |
大阪工業大学工学部応用化学科卒業 樹脂成形西材料メーカーにて勤務
2016年 弁理士登録 |
【 その他 】 |
・バックパッカーとして世界40各国以上へ訪問しました。調査業務の経験が豊富です。
|
松尾 利行 |
|
【 専 門 】 |
ソフトウェア関連発明、ビジネスモデル発明 |
【 経 歴 】 |
京都大学工学部数理工学科卒業 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科卒業 金融系システムインテグレーターでシステム開発部、知的財産部勤務 2014年 弁理士登録 2022年〜 日本知的財産仲裁センター運営委員 |
【 その他 】 |
・文献調査、出願、権利取得の経験が豊富です。 |
|